北米版– tag –
-
北米アカウント
【PS5・PS4・xbox】ヒットマン3(海外版)を買う前に知っておいて欲しいこと
ヒットマン3が超絶面白いです。 https://twitter.com/araithegamer/status/1354590106028396544 残念ながら日本での発売は未定。遊ぶためには海外版買うか、もしくはEPICストアから買うかの2択しかありません。 (ちなみにEPICストアは1年間の時限独占販売... -
バイオハザードRE3
【動画あり】バイオハザードRE3の北米版と日本版の規制の差について
2020年4月3日追記: 北米版リリースと同時にいち早くプレイしてきました! プレイ動画はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=jzVrpMpHoBM 大枠で違いは頭が破裂するかどうかです。それ以外は、北米版と日本版の差はあまり気にならないかもしれません... -
北米アカウント
【最新版】6分で終わるNintendo Switch北米アカウント作成手順・方法【ニンテンドースイッチ】
この記事では、Nintendo Swtichの北米アカウントを作成し、海外e-shopにアクセスできるようにする方法について解説します。 Nintendo Switchで北米e-shop(北米ストア)にアクセスするためには、北米アカウントを作成する必要があります。 ビックリするほ... -
北米アカウント
【PS4】北米PS Plus(PSプラス)のメリットと登録方法【北米アカウント】
意外と知られてないかもしれませんが、「いつも使っているPS4」に登録しているメインアカウントがPS Plusに加入していれば、PS Plusに登録していないサブアカウントでもオンラインプレイができます。 しかも、サブアカウントの国籍が海外だったとしてもオ... -
北米アカウント
【PS4】私が欧州版ソフトを避けている3つの理由【北米アカウント】
おかげさまで北米アカウント開設やポイントチャージ、PSカード購入に関する記事がたくさん読まれています。 なんだかんだ言ってうちのサイトにアクセスしてくれる人の半分が北米アカウント系のコンテンツ目当てのようでして、洋ゲー好きな自分としてはうれ... -
ゲームレビュー
【PS4】GAME1986が選ぶ2019年GOTY【総括】
2019年も「ゲームとともに在り」という感じで、楽しませてもらいました。 ここらで流行りに便乗しまして、私もちょっとだけ自分のプレイしたゲームを振り返ってみようと思います。 【2019年にプレイしたゲーム一覧】 今年プレイしたゲームを振り返ってみる... -
人気ソフトまとめ
【PS4】北米ストアを愛する俺が全力でおすすめする北米限定ゲームたち
北米ストアに破産するくらいお金をつぎ込んでます。 なぜ北米ストアでこんなにお金を使ってるのかと言うと、 日本未発売のゲームがおもしろい 表現規制で日本で販売が難しいゲームが多い 日本未発売なのに日本語のゲームがある …みたいな感じで、ストアを... -
攻略TIPS
【PS4】PixARK攻略:プレイ前に知っておきたかった攻略情報まとめ
PixARKですが、日本人勢が参画してくれたおかげで、サーバーまわりがものすごくにぎやかになってます。 私がもともといたEUの過疎サーバーもフレンドが参入してきてくれて、公式サーバーなのにプライベートサーバーばりに自由なプレイができています。 Pix... -
北米アカウント
【PS4・北米版】Stranger Things 3:The Gameは日本語字幕完備。買い方と簡単な紹介まとめ
取り急ぎのご報告ですが、2019年7月4日に北米PSストアでリリースされた「Stranger Things 3: The Game」(ストレンジャー・シングス3:ザ・ゲーム)をプレイしてみたところ、日本語字幕完備でした。 https://twitter.com/araithegamer/status/114693440845... -
ゲームレビュー
【PS4・北米版】PixARK評価レビュー。なぜ賛否両論ほどクセになるのか?
2019年7月4日に、スパイク・チュンソフトより、PS4とNintendo Switchにて、オープンワールド恐竜サバイバルアクションゲーム「PixARK」がリリースされます。 https://www.youtube.com/watch?v=JcsG5XrUnx4 日本版は7月発売ですが、海外では約1ヶ月早くリリ... -
ゲームレビュー
【PS4ゲーム】DayZプレイ後評価レビュー。ディスク版・DLC・日本語字幕も追加!【北米版】
ゾンビサバイバルゲーム「DayZ」が、北米ストアにて2019年5月29日にリリースされました。 https://www.youtube.com/watch?v=4xv8aRPYdyI 価格は49.99$と、若干強気の価格設定。(ちなみにフルプライスのソフトはだいたい59.99$が相場) 50$の北米PSNカ... -
北米アカウント
【PS4・北米版】朗報・SFゲーム“OBSERVATION”は日本語字幕対応。買い方と見どころまとめ。
人工知能AIとなって生存者の生還をサポートするSFホラーアドベンチャーゲーム、「Observation」というゲームがリリースされました。 https://www.youtube.com/watch?v=FW3zuScqSHU 実は結構前から北米PSストアでフィーチャーされてて気になっていまして、... -
ゲームレビュー
【PS4・北米版】RAGE2クリア後の感想・評価レビュー。規制があるならプレイしていなかった。
北米版RAGE2をクリアしましたので、その評価レビューです。 興味本位で購入したRAGE2ですが、FPS酔いや大味なカーチェイスに打ちのめされつつも、結果的にめちゃめちゃ楽しく遊ぶことができました。 https://twitter.com/araithegamer/status/113029434329... -
北米アカウント
【PS4・北米版】RAGE2は日本未発売のデラックス版がヤバいという話【追記あり】
PS4・北米版の「RAGE2」デラックス・エディションをダウンロード購入しました。 RAGE2は、世紀末感のあるオープンワールドで数々のギャングを蹴散らしながら素材を集め、車やスキルや武器をアップグレードし、広大な土地を走り回るタイプのオープンワール... -
Days Gone
【PS4・北米版】Days Gone日本版の規制箇所を画像で比較解説(随時更新)
追記:日本版をプレイしているフレンドと比較検証をしました。 Days Goneの北米版が、4月26日13時より解禁されました。 北米版のデラックス版をダウンロード購入していたので、現在進行系でプレイ中です。 https://twitter.com/araithegamer/status/112174... -
攻略TIPS
【PS4・WWZ】買う前に知っておきたいWorld War Z(北米版)のゲーム仕様
2019年4月16日に発売された「World War Z」の事前知識についてまとめます。 ↓の記事の補足です。 https://team1986.jp/wwz-ps4-qa/ Amazonストアで一時的にランキング1位に輝くほど国内でも人気に火が付き、定価の39.99ドル(約4,500円)を大きく超えて7,9...