2019年– date –
-
北米アカウント
PS4・北米アカウントへの課金(チャージ)の仕方
PS4の北米アカウントを作成することができれば、北米PSストアを利用することが可能になります。 ただ残念ながら、北米PSストアのアカウントに、日本のクレジットカードでポイントを課金(チャージ)することはできません。(北米のクレジットカードしか使... -
人気ソフトまとめ
【PS4】おすすめの名作アクションゲームまとめ10選。人気のアクションゲームを厳選
キャラクターを自在に動かすことが魅力のアクションゲーム。最初は難しくて中々先に進むことができなくても、徐々に上手に動かせるようになっていくのはアクションゲームの醍醐味ですよね。 今回は操作性や、そのゲーム性の高さに定評のあるPlayStation4で... -
ゲームレビュー
【DbD】デッドバイデイライトをオフライン・PSプラス無しで遊びたい人へ
いまだに大人気のデッドバイデイライト(DbD)についてです。 以前書いた「Dead by Daylightと13日の金曜日、どっちが買い?」という記事を読んだ人からtwitterで、 「デッドバイデイライトにオフラインモードって無いの?」 といった質問をいただきました... -
北米アカウント
5分でできるPS4・PS5の北米アカウントのつくり方【2023年最新版】
このページでは、誰でも自分のPS4・PS5に北米アカウント(海外アカウント)を5分で追加する方法についてお伝えします。 必須ポイントとスルーして良いポイントを分けて 注意点もしっかりと説明しながら 猿でもわかるほど丁寧に といったことを意識して書い... -
ゲームレビュー
【PS4・北米版】「The Forest」評価レビューと感想・ネタバレなし
一部のゲーマーの間で話題になっているThe Forestというゲームがあります。 息子と旅行中に飛行機がトラブルを起こし、人をお食べになられる部族の方々が暮らしておられる島(というか森)に飛行機が不時着。 そこでサバイバル生活しながら、行方不明にな... -
ゲームレビュー
【買い方】The Forest PS4版の日本版リリースが不可能だと考える理由
PS4版のThe Forestをずーーっとやり込んでますが、「日本版のリリース」を期待している人も多いみたいです。 というのも、北米版のThe Forestだと、 英語オンリーのゲームを楽しめるか心配 北米PSストアでしか買えないので敷居が高い DLCがちゃんと買える... -
バイオハザードRE3
【欠損】バイオハザードRE2(バイオRE2)北米版と日本版の規制の差について
2020年3月23日追記: バイオハザードRE3の規制情報をまとめました。 https://team1986.jp/re3-demo-headshot/ 2019月1月25日追記: 北米版バイオRE2のPS4版とXboxOne版の日本語対応が確認できました。 https://team1986.jp/usa-re2-japanese/ 2019/1/24追... -
バイオハザードRE3
バイオハザードRE2(バイオRE2)体験版の感想
追記:北米版のデモが配信されています。無料でプレイできますので、こちらの記事を参考に北米アカウントを作成してプレイしてみてください。 https://team1986.jp/psn-usa-5minite/ 2019/1/24追記: 北米版バイオハザードRE2デラックスエディションを購入... -
ゲームレビュー
「The Forest(北米版)」PS4版とPC版の違いとは?なぜ差があるのか?
北米PSストアで配信中の「The Forest」というゲームのお話です。 https://www.youtube.com/watch?v=ay3tDjnBziY このゲーム、PC版はPS4版よりも早めにリリースされていまして、PS4版は後発となっています。 で、結構いろんな人が「PS4版とPC版ってどう違う... -
ゲームレビュー
アーケード版パニッシャー(PUNISHER・カプコン)徹底レビュー!移植されないベルトアクションゲーム
どうも、ゆうたろうです。 今回も引き続き、アーケードゲームの紹介をしていきます。(好きなんですよね、アーケード) 今回ご紹介するのは、カプコンのベルトアクションの名作、パニッシャー(PUNISHER)。 前回紹介したエイリアンVSプレデターと並ぶ、ベ... -
ゲームレビュー
【伝説のベルトアクション】カプコンの名作!エイリアンVSプレデター(アーケードゲーム)徹底レビュー
どうも、ゆうたろうです。 前回はファミコンソフトの紹介でしたが、今回は趣向を変えてアーケードゲームの紹介をしていきます。 https://team1986.jp/meisaku-retrogame-fc/ 今回もまた、やり込みがいのある名作です。 そのタイトルは「エイリアンVSプレデ... -
人気ソフトまとめ
【PS4】「死にゲー」おすすめ名作10選!高難易度で面白い死にゲーまとめ
「死にゲー」という言葉をご存知でしょうか? 明確に決められたゲームジャンルではありませんが、「死にゲー」と呼ばれるゲームに共通するのはその名の通り、兎にも角にも容易く死んでゲームオーバーになってしまうということ。 初めてゲームをプレイする... -
人気ソフトまとめ
【PS4・最新版】ロールプレイングゲーム(RPG)のおすすめ神ゲー10選!2019年に絶対にプレイしておきたいPS4ソフトは?
ゲームと言えばストーリーを楽しむことのできるロールプレイングゲーム(RPG)が好きという方も多いのではないでしょうか。 少し大げさかもしれませんが、主人公に感情移入して遊べるゲームは、驚きや感動など、様々な気持ちを抱かせてくれて豊かな心にし...