[最新版]PS5・PS4で北米アカウントを開設する方法はコチラをクリック

【伝説のベルトアクション】カプコンの名作!エイリアンVSプレデター(アーケードゲーム)徹底レビュー

knnikumorimori1

どうも、ゆうたろうです。

前回はファミコンソフトの紹介でしたが、今回は趣向を変えてアーケードゲームの紹介をしていきます。

https://team1986.jp/meisaku-retrogame-fc/

今回もまた、やり込みがいのある名作です。

そのタイトルは「エイリアンVSプレデター」。伝説のベルトアクションゲームです。

なぜ伝説なのかというと、その完成度から数多くのファンが存在するにもかかわらず、版権などの諸事情により、現行機への移植が絶望視されているからです。

今回は、アーケードゲームの名作「エイリアンVSプレデター」について紹介します。

目次

エイリアンVSプレデターってどんなゲーム?

ベルトアクションゲーム(ベルトスクロールアクションゲーム)

エイリアンVSプレデターは、ベルトスクロール型のアクションゲームです。

今でこそこの「ベルトアクションゲーム」というジャンルは浸透しているかもしれませんが、このネーミング、もとはゲームマニアの間で生まれた俗称だと言われています。

プレイヤーキャラクターを侵攻方向(たまに上や左方向もあり)に進めて、現れる敵をボッコボッコとしばき倒していく。

道なりに進んで敵を倒すだけでゲームが進む様子を「ベルトコンベアーの様だ」と表現したゲーマーの発言が、広く浸透して「ベルトアクション」と呼ばれるようになった…という話です。(あくまで一説には…という話ですが。)

ただ敵を倒してれば良いので、ルート分岐や面倒くさい謎解きなどを考えずにゲームを純粋に楽しめる作りになっていることが多く、「とにかく暴れたい!」とか「スカッとしたい!」といった人にオススメできるゲームジャンルだと言えますね。

avpcaps2

本作「エイリアンVSプレデター」は、そんなベルトスクロールアクションの中でもトップクラスの完成度を誇るゲームです。

あの「ファイナルファイト」や「ストリートファイター」といった格闘アクションの総本山でもある、我らがカプコン(CAPCOM)製のゲームですので、クオリティもバッチリ。

格闘ゲームばりのコンボを決めることもできます。

「エイリアン」と「プレデター」が、画面内を所狭しと暴れまわるので、エイリアンやプレデターが好きな人にもオススメです。

エイリアンVSプレデターのストーリー紹介

ストーリをざっくりまとめると、下記の通りです。

avpcaps7

海上都市サン・ドラドで、エイリアンが突然大量発生。

程無くしてエイリアン掃討作戦が組まれ、宇宙海兵隊がサン・ドラドへと乗り込む。

しかし作戦は失敗、生き残った宇宙海兵隊はわずか2名。彼らもまた、大量のエイリアンに囲まれ、絶体絶命であった。

そこへ異形の宇宙人・プレデターが現れ、彼らを助ける。

宇宙海兵隊の2人は生き残るため、プレデターはエイリアンを狩るために、それぞれ共闘するのだった…。

人間とプレデターの夢の共演です。

プレデターが味方になる訳ですから、ワクワクしないワケないですよね。

エイリアンVSプレデターの基本操作

avpcaps5

アーケードゲームですので、基本的には筐体でしかプレイすることはできません。

ゲーセンおなじみの「8方向レバー」と「A・B・Cの3つのボタン」でキャラを操作していくことになります。

8方向レバー:キャラの移動

キャラを上下左右、または斜め方向に動かします。

Aボタン:銃攻撃

各キャラに標準装備された専用銃を撃ちます。

使用回数に制限はないのですが、連続で使うと使用不可能な状態になるので、使いどころには注意が必要です。

Bボタン:物理攻撃、アイテムを拾う、拾った武器で攻撃

素手や手に持った武器で攻撃します。

地上で敵にヒットした後に連打すると、4~5回まで連続攻撃します。

また、地面に落ちているアイテムや武器を拾うときにも、このボタンを使います。

8方向レバーの入力を組み合わせることで、格闘ゲームの様にいろいろな技を繰り出せます。

このゲームで一番お世話になるボタンです。

Cボタン:ジャンプ

キャラがジャンプします。

レバーを上や斜め上に入力しつつ押すと、さらに高くジャンプ。レバーを下や斜め下に入力しつつ押すと、スライディングが出せます。

また、あるキャラだとタックルをするボタンにもなっています。キャラの多彩な動きを実現してくれる、大切なボタンです。

また、A,B,Cボタンのうち、どれか2つを同時押しするとメガクラッシュという技が出せます。

体力を削る超必殺技のようなものですが、このゲームでは多用する技なので覚えておいて下さい。

エイリアンVSプレデター操作キャラクターの共通仕様

avpcaps3

各キャラクターに専用の武器がある

プレデターなら槍やナギナタ、人間ならカタナ、といったように、各キャラは専用武器を初めから装備しています。専用武器を装備した状態だと、攻撃のリーチが長くなるので戦闘を有利に運ぶことが可能です。

ただし、キャラがダウンした場合武器を落としてしまいます。

専用武器を持っていない状態ではリーチが短くなるほか、一部の技が弱くなるので気をつけなければいけません。

ちなみに、武器を落とすことで違った能力を発揮できるキャラクターもいて、そのあたりも本作の魅力の一つだと思います。

各キャラ専用の銃を持っている

プレデターはビームキャノン、人間はハンドガン or スマートガンを初めから所持しています。専用武器とは違ってダウンしても落とさず、弾も無限です。

単発の威力は小さいのですがとても便利なので、使い勝手を覚えておくとゲームを有利に運ぶことができます。

エイリアンVSプレデター 操作キャラクター紹介

avp-charactors1

プレデター・ウォーリアー

warrior1

  • 白いプレデター
  • 初心者向け
  • 専用武器:槍
  • 銃:ビームキャノン

高いジャンプ力と万能の攻撃手段を併せ持つ、バランス型のキャラクターです。

ビームキャノンを発射すると単発のビームが敵の足元で爆発。その後範囲内の敵をまとめて燃やし、ダウンを取ります。ビームキャノンはとても使い勝手が良いので、使いこなしましょう。

また、Bボタン攻撃のリーチも長く、連打時の振りもそこそこ速いので使いやすいです。初心者や的確な攻めをしたい人にオススメです。

キャラ選択に迷ったらコイツを選ぶと良いと思います。

プレデター・ハンター

hunter1

  • 赤茶色のプレデター
  • 初心者~中級者向け
  • 専用武器:ナギナタ
  • 銃:ビームキャノン

ウォーリアーと同様に高いジャンプ力を持ち、攻撃にクセがあるものの威力はウォーリアー以上。ワイルドな攻めをしたい人にオススメです。

ビームキャノンは、ウォーリアーの物と全く同じでとても使えます。Bボタン攻撃はウォーリアー以上のリーチがあるので問題なしです。

なお、ハンターの真価はナギナタを持っていない時に発揮されるのですが、操作に慣れるまではナギナタを落とさないようにしましょう。

リン・クロサワ

linn1

  • 宇宙海兵隊の生き残りの美しい女性
  • 中級者向け
  • 専用武器:カタナ
  • 銃:ハンドガン

忍術に近い戦闘能力を持つリンは地上戦が苦手であり、専用銃のハンドガンを使いこなすには若干の慣れが必要になります。そんな彼女が活きるのは、ハイジャンプからの空中戦です。

プレデター達には劣るものの、高いジャンプ力を活用して空中でハンドガン掃射をしているだけで余裕でゲームを進めることができます。

また、敵を空中投げできるのは彼女だけです。空中に吹き飛んだ敵をポイポイ投げ捨てる快感がたまりません。

※あと、声がかわいいのも大事なポイントです。

ダッチ・シェーファー

kinnikumorimori3

  • 宇宙海兵隊の生き残りの筋肉モリモリマッチョマンの変態
  • 上級者向け
  • 専用武器:なし
  • 銃:スマートガン

見た目は完全にあの人。

映画プレデター1の主人公である、ダッチ・シェーファーと同姓同名なのでほぼ間違い無いのですが、本作ではそのあたりについて触れられることはありません。

移動速度が遅く、Cボタンのアクションがとても個性的。そして専用銃のスマートガンは非常に扱いが難しく、ものすごくクセが強いキャラになっています。

しかし攻撃力・防御力は全キャラ中最強です。

Bボタン連打攻撃はもちろん、タックルからの連続技、つかみ投げの威力は圧巻!また、専用武器を持っていない(腕と同化している)ので、ダウンしても平気です。

マゾゲーを求める人、正面から殴り込みたい人にオススメです。ちなみに、筆者のイチオシキャラです。

とんでもねえ…待ってたんだ。

created by Rinker
¥1,781 (2024/04/23 16:28:59時点 Amazon調べ-詳細)

エイリアンVSプレデターの魅力

avpcaps6

各キャラの多彩な動き

何と言ってもこれです。キャラ4人の動きが本当に多彩で、何度プレイしても飽きません。

また、攻略法も各キャラで全く違います。

  • 的確な攻めのウォーリアー
  • ワイルドな攻撃のハンター
  • 空中殺法のリン
  • 正面から叩き潰すシェーファー

このように、四者四様のプレイスタイルを楽しめるのです。

格闘ゲーム並みのコンボができる

avpcaps10

このゲーム、Bボタンを連打したり専用銃を撃っているだけでもそれなりに進めます。

しかし、ダウンしたり空中に吹き飛んだ敵にさらに追い打ちコンボを決めることが可能です。

スライディングや専用銃で追い打ちするのは序の口で、キャラによっては10コンボ以上の攻撃を叩き込むこともできます。

アツいコンボを決めたときの爽快感がたまりません。

個性あふれる敵キャラ

avpcaps1

敵キャラだって負けていません。

映画「エイリアン」シリーズで定番のキャラはもちろん、このゲームオリジナルのエイリアンも多数出ています。

  • こちらをつかもうとする巨大なエイリアン
  • 攻撃をガードするエイリアン
  • 突進して頭突きしてくるエイリアン

などなど。

さらに、敵はエイリアンのみならず人間にも及びます。

なぜ人間が敵として登場するのかは、ぜひ実際にプレイして確かめてみてください。

おいしそうな体力回復アイテムで腹が減る

道中の箱やドラム缶を壊すと、たまに出てくる回復アイテム。

カプコンのベルトアクションゲームだとお馴染みかもしれませんが、これがまたどれもこれもおいしそうなんですよね。

缶ジュース、ホットドッグ、サラダ、さらにビーフステーキなども出てきます。

食べ応えのありそうなものほど体力回復量が多いのもポイントが高いです。

ちなみに、体力完全回復アイテムは救急箱となっています。

2人 or 3人同時プレイでもっと楽しく

avpcaps8

多人数プレイになると、ソロプレイ時にはできなかった事ができるようになります。

その一例を挙げると・・・

  • 拾ったナイフでキャッチボール(?)
  • 他のキャラが敵を空中にうちあげたところをリンが空中投げ
  • 一部のボスを瞬殺

…といったプレイができます。

多人数になるほど面白さが増す!これが「エイリアンVSプレデター」の魅力です。

エイリアンVSプレデターはなぜ移植されないのか

avpmachine1

これだけ魅力の詰まったこのゲームなら、移植くらいされているのでは?

と思いきや、実は全く移植されていません。

というか、移植はほぼ不可能だと言われています。

その理由は、「エイリアン」と「プレデター」に関わる版権がややこしいためです。

この問題がとにかく複雑で、このゲームの女性キャラクターであるリンの版権を別の玩具制作会社に取られてしまうなど、移植が非常に困難な状態になっているのです。

私も移植を心待ちにしている人間の一人です。

この素晴らしい作品が、早く移植されますように…。

エイリアンVSプレデターをプレイできる場所

移植の予定もなくアーケードでしかプレイできないにも関わらず、今でも人気は高いため置いているゲームセンターは意外と多いです。

中には、数百ものゲームを収録した筐体があるので、それを探すのも手かもしれません。

ですが、そうした筐体の難易度はとても高いので、初心者の方にはオススメできません。

オススメのゲームセンターは、JR秋葉原駅から徒歩5分以内にある「HEY(ヘイ)」というゲームセンターです。

こちらの筐体は、ゲームの難易度がぐっと下がっています。しかも、2人同時プレイも可能です。

実力のある方なら、初回1コインクリアも夢ではありません。

どうでしょう?あなたもエイプレでハンティングを始めてみませんか?

秋葉原Hey店舗情報

住所 東京都千代田区外神田1-10-5 廣瀬ビル1階~4階
アクセス JR秋葉原駅電気街口を出て徒歩2分、 「ダライアスバーストAC EX」の 巨大なIRON FOSSILが目印
営業時間 10:00~23:45
定休日 年中無休
公式サイト 公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしょうか。

20年以上も前のゲームで、ここまでやりたい放題できるベルトアクションは、このゲーム位ではないかと思います。

  • とにかく暴れたい!
  • スカッとしたい!
  • カプコン製のゲームをしたい!
  • 格闘ゲームみたいなコンボを決めてみたい!
  • エイリアンやプレデターが好き!

といった方にはオススメのゲームです。ぜひゲームセンターに足を運んで、プレイしてみて下さいね!

移植されていないベルトアクションの名作という点では、PUNISHERもおすすめです。

こちらにレビューを掲載していますので興味があればこちらをどうぞ。

あわせて読みたい
アーケード版パニッシャー(PUNISHER・カプコン)徹底レビュー!移植されないベルトアクションゲーム どうも、ゆうたろうです。 今回も引き続き、アーケードゲームの紹介をしていきます。(好きなんですよね、アーケード) 今回ご紹介するのは、カプコンのベルトアクショ...
created by Rinker
¥300 (2024/04/23 21:05:53時点 Amazon調べ-詳細)

画像出典元一覧:
http://monstervine.com
https://cincodays.com
https://www.reddit.com
https://movieweb.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次