GAME1986とは
GAME1986は、ゲームが心から好きなゲーマーのための正直な情報サイトです。
「愛を込めて正直に」をモットーに、実際にプレイ・体験・経験した内容を記事にまとめています。
サイトを立ち上げて3年、うち放置が2年。この1年がんばってみたところ、おかげさまでアクセス数は順調に増え続けています。
直リンクでアクセスしてくれる人も増え、徐々にではありますが、記事の更新を楽しみにしてくれている方も増えてきているようです。
GAME1986を立ち上げたきっかけ
新聞やニュースでは、ゲームがネガティブな意味合いで捉えられることが増えてきています。
一方で私は、ゲームのおかげで助けられた経験のほうが多い人です。
- 1人専用のゲームを、友だちと交代しながら協力して遊んだ思い出とか
- 休日に家族でレースゲームで遊んだ記憶とかとか
- 映画の3倍くらいストーリーに感情移入しまくって泣いてしまった経験とか
ゲームが好きな人なら、きっと誰でも経験があると思います。
GAME1986は、私自身がゲームで救われた郷愁をもとに、
- ライター自身がゲームをしっかりと楽しみながら
- その楽しみを人に伝えることができる
そんな場を用意したいという想いで、ゲームの良さ・楽しさをアピールする場として立ち上げました。
ゲームが好きなライターを募集しています。
現状ほぼ一人で運営していますが、アクセスが増えるにつれ、どうしても手が回らないことが増えてきました。
そこで、新しい記事の執筆にご協力いただけるライターを、何名か募集したいと考えています。
GAME1986が力を入れているテーマ
- ゲームレビュー(ハード不問)
- 日本未発売の海外ゲーム(洋ゲー)
- PvP(PvP道場)
今後力を入れていきたいテーマ
- スマホゲーム(無料・有料問わず)
- ボードゲーム(人生ゲーム・TRPGなど)
- ガジェット(ゲーム実況・配信の機材やゲームのアタッチメントなど)
- ゲームのイベントや最新情報など
ライター募集要項
基本的に据え置き型のゲームがメインとなりますが、スマホ・PCゲームでもOKです。
得意分野などあれば柔軟に対応しますので、ぜひご協力をお願いいたします。
募集要項は下記の通りです。
応募条件
- 「GAME1986を立ち上げたきっかけ」に共感してもらえること
- 1記事あたり1000文字以上で読みやすい文章を書けること
- 円滑にコミュニケーションが取れること
- 18歳以上で社会的な責任が取れること
報酬について
サイト自体が成長途上ですので、バイト代にもならないと思ってください。(嘘はつきたくないので、すみません…)
1記事あたりの価格は、安いランチ1回分くらいになってしまいますので、ご了承いただける方だけ応募をお願いします。
※1つのゲームを長くプレイされる方には、ゲーム購入手当ての支給も考えています。
ライターとして参加するメリット
SEO型のサイト運営について学べるかも
当サイトのアクセスですが、8割が検索エンジンから、1割が直リンクから、そして残り1割がtwitterから…というのがアクセスの内訳です。
SEOからの流入は意図したものなので、SEOを中心としたサイト運営ノウハウに興味がある方であればいろいろと学ぶことができるかもしれません。
プロフィールにリンクを掲載できる
ライターごとにプロフィールを用意します。
このプロフィールには、ご自身でやられているブログやYoutubeチャンネル、SNSアカウントへのリンクを載せることができますので、多少アクセスは増えると思います。
応募方法について
下記のの内容を記入の上、info[at]team1986.jpまでメールにてご連絡ください。
- ハンドルネーム
- twitterアカウント(あれば)
- 年齢
- 性別
- 職業
- 保有ハード
- 現在プレイ中のゲーム
- 得意なゲームジャンル
- GAME1986で書きたい内容
- 記事を書ける頻度
- 一番好きなゲームとその魅力(300文字以内でまとめてみてください)
- その他自己アピール
最後に
少ない報酬に成長途上のサイトです。
こんなのに協力してくれる人なんてなかなかいないんじゃないかなと心配しています。
人集めていろんな企画とかホントはやりたいので、ぜひよろしくお願いします!