2020年4月24日にリリースされた非対称対戦アクションゲーム、「プレデターハンティンググラウンズ(Predatior Hunting Grounds)のパッチノートを掲載しています。
目次から希望のパッチノートを探してみてください。(最新パッチノートは最上部に掲載しています)



Contents
プレデターハンティンググラウンズ Patch Notes 1.13
有料DLC
- 新プレイアブルキャラクター:サムライ・プレデター
- プレデターの新武器「プレデター・カタナ」に早期アクセスが可能
一般
- ミッションセレクトのカウントダウンタイマーは、すべてのプレイヤーがロビーにロードされた後にのみ開始されるようになりました。
- ウェポンホイールへのポインタを追加し、ウェポンホイールの移動を容易にしました。
- ネットガン脱出のようなミニゲーム中のプレイヤー入力に制限を追加
ファイヤーチーム
一般
- ダウン時の移動速度を増加
- 急激な連続ジャンプを繰り返すと、一部のジャンプが短くなってしまう問題を修正
- 武器ロッカーを開けると、一部のプレイヤーのパフォーマンスが一瞬低下する問題を修正
- ファイアーチームが倒された後、ダウンから動けるまでに時差が生じていた問題を修正
- 大量のダメージを受けたときのカメラ効果やフィードバックが増加
クラス
スカウト
- 最大ギア重量を増加
パーク
シャッフラー
- 這いずりのスピードアップ
第六感
- パークのコストを増加
武器
7EN
- 最大弾薬量の減少
D34-D
- ヒップファイヤーの広がりを軽減
- 時限グレネードの跳ね返りと摩擦を低減
- オブジェクトにヒットした後のグレネードの発動時間を短縮
- 時限ドグレネードのエアタイムが増加
SAWZ-50
- 最大弾薬量の減少
S-R3D
- しゃがんだ状態でS-R3Dに切り替えると武器が見えなくなる問題を修正
プレデター
一般
- PredatorのMelee攻撃でヒットしたターゲットのスロー率を増加
- ターゲットにインタラクトしようとすると近くの木に登っていた問題を修正
- Predator がイノシシを食べているときに、近くの木に登れていた問題を修正
- 特定のロードアウトを使用すると、プレイヤーが誤った武器を使用してロードインする可能性がある問題を修正
武器
アルファの鎌(アルファプレデターの武器)
- ダメージ低下
コンビスティック
- ファイアーチームのメンバーがコンビスティックが実際の位置ではなく、空中に浮いているのが見えることがある問題を修正
ウォークラブ
- 混乱状態のステータス効果を追加
- ウォークラブのコンボでの最終攻撃がパリーできなくなった
スマートディスク
- ゲーム終了時にプレデターがスマートディスクを投げると、スマートディスクのHUDとFOVの効果が画面上に残る不具合を修正
- スマートディスクをリコールすると、プレデターがリコールするまで、プレデターがマントされていることを示すUI要素が非表示になるバグを修正。
プレデターハンティンググラウンズ Patch Notes 1.10
無料アップデート
- 最大レベル上限が150になりました
- レベル150でエルダー・プレデターが開放されます
- 新しい外観がアンロック可能になりました
- ハンマーヘッドがレベルアップでアンロック可能になりました
- ダッチのナイフがレベルアップでアンロック可能になりました
一般
- スモークグレネードが、映像品質が低・中でも表示されるようになりました
- ロビー画面で特典のロードアウトが正しく表示されなかった問題を修正
- メインメニューでプレデターの手がファイアーチームの顔の中に入ってしまうことがある問題を修正(バーサーカーのことだとおもう)
- バックウォーターでファイアチームが脱出したアウトロシネマティック中にヘリが行方不明になっていた問題を修正
ファイヤーチーム
一般
- ファイアチームのHUDに増援要請ミッションのタイマーを追加
- ファイアチームのメンバーがOWLFパークを装備しているとステルスキルで死ななかった不具合を修正。
- 武器クレートで武器を交換している間、武器ホイールが開くことはなくなりました
- ファイアチームのメンバーがアイテムから目をそらさないと、同じアイテムを2回連続でインタラクトできなかった問題を修正
- ファイアチームのメンバーがダウンしている間にヒットボックスが立ったままになる問題を修正
- 手榴弾投げのアニメーションが正常に再生されない問題を修正しました
武器
S-R3D
- 特定の場所でS-R3Dを装備するとファイヤーチームのメンバーがAポーズになってしまう問題を修正しました。
プレデター
一般
- しばらくダメージを受けてといらず、完全にステルス状態になったプレデターはスポットでマークされなくなりました
- スポットでプレデターをマークできる時間が短くなりました
- プレデターのリープスラムが葉っぱを破壊できるようになりました
- 壁や屋根を貫通するリープスラムのダメージを軽減
- リープ中に武器を切り替えることはできません
- プレデターがパルクール中にスタックすることがあったバグを修正
- プレデターの後ろにいるプレイヤーにオートエイムが合っていた問題を修正
- プレデターの武器シェーダーのカスタマイズメニューから戻ると間違ったメニューに移動してしまうバグを修正
- プレデターマスクの目が光っていないことがあったバグを修正
- 爆発物(ドラム缶など)で殺された場合セカンドウィンドを発動しなかったバグを修正
武器
スマートディスク
- プレデターがスマートディスクを投げた後、ホストファイヤーチームのメンバーが光学迷彩中のプレデターを視認できていたバグを修正
新たにアンロック可能な外観を追加
- Lv.100 プレデター プラチナシェーダー
- Lvl.150 プレデター ゴールドシェーダー
- Lv.10 ファイヤーチーム ウェポンのユニークスキン
プレデターのシェーダー追加
- プレデターの全武器に黒曜石カラーを追加
- プレデター全マスクに黒曜石カラーを追加
- プレデターの全アーマーに黒曜石カラーを追加
- プレデターのスキンパターンにアイビーカラーを追加
ファイアーチームの武器スキン
ダッチのナイフ
- ストーカー
- ブッチャー
- ライバル
ハンマーヘッド
- いっぱい追加(多すぎるので省略)
ファイアチーム全武器
- ブルーバイパースキンを追加
ファイアチーム全クラス
- 「デジタルカモ」シェーダーを追
プレデターハンティンググラウンズ パッチノート 1.09
一般
- フィールドロッカーのレア・エキゾチック・ミシカルのアイテムドロップ率アップ
- チャレンジで得た報酬が、プレイヤーカードにすぐに反映表示されていなかった問題を修正
- 「なし」を選択した後でもロードアウトメニューにパークの説明が残ってしまう問題を修正
- 終了したチャレンジの後ろに「No Challenges Active」のテキストが表示されていた問題を修正
ファイアチーム
一般
- プレデターの自爆解除の文字バリエーションを追加
- フィールドシレット、メディカルキット、アモバッグを同時装備した場合、3つ目のギアスロットのアイテムが装備されていない状態になる不具合を修正。
- プレデターに殺害された後、ダッチのヒゲが残っていた問題を修正
- ジャンプとエイムを同時に行うとアニメーションが意図した通りに動作しない問題を修正
- クライアントの再起動時にバリスティックマスクを装備するとファイアチームメンバーの顔が削除されてしまう問題を修正
- 観戦中にマップが更新されない不具合を修正
プレデター
一般
- プレデターが2つのリープスラムを連続して行うことができるようになっていたバグを修正
- ターゲットがリロードした際、ステルスキルのアニメーションが意図した通りに動作しなかった問題を修正
- 射撃中に武器ホイールを開いた場合にホイールが持続するバグを修正
武器
ハンドプラズマキャスター
- ダメージを増加
Predator Hunting Grounds Patchnote1.08
出典元:Predator Hunting Grounds Patchnote1.08
一般
- [有料DLC]新プレイアブルキャラクター:ダッチ
- [アーリーアクセス/有料DLC] 新しくアンロック可能な武器:ハンマーヘッド
- [アーリーアクセス/有料DLC] 新しいアンロック武器:ダッチのナイフ
- 新機能:チャレンジを追加
- 新しくアンロック可能なテープを追加:ダッチのテープ
- 全プラットフォームのパフォーマンスを改善
- コントローラの設定でムーブメントコントロールを割り当てられるようになりました。
- 試合終了後にレポート画面で試合から退場できるようになりました。
- ウェポンホイールを改良し、ナビゲートしやすくしました。
- 「すべての新アイテム通知をクリア」にするボタンを追加
- AIの精度を向上させました
- ヘビーゲリラのダメージを軽減しました
- 小・中ベリタニウム獲得量を増加
- 試合終了時のボーナスベリタニウム獲得量を増加
- 設定メニューの多くのスライダに数値フィードバックを追加
- PS4の描写をFXAAからTXAAに変更(ブラーが減って見やすくなる?)
- 新規アイテムが溜まりすぎると発生していたカスタマイズ画面のパフォーマンスを改善
- カスタマイズメニューでアタッチメントを追加した際の武器のローテーションを改善
- 多数のクラッシュ修正と安定性の向上
- 新規アイテムの通知で発生していた問題を修正
- EXPを2倍にするためのデフォルトボタンが、パーティの解散に使用されるボタンと同じものだった問題を修正
- ゲーム内のコントロール設定が適用されず、ウィジェットも更新されなかった問題を修正
- カスタマイズメニューの一部の項目で、購入するためのベリタニウムが足りない場合に情報が表示されなかった不具合を修正
ファイヤーチーム
一般
- ファイアーチームの全銃の最大弾薬量を減少
- アクション後のレポートを更新し、プレデターへのプレイヤー個別のダメージを掲載
- インタラクションでリロードを中断できるようになった(ヘリに乗り込もうとしてリロードすることはもう無い)
- ファイアーチームのメンバーが異常な速さで銃を撃つことができる問題を修正
- 最後に生きているプレイヤーを観戦しているときにカメラが揺らぐバグを修正
- 観戦中に誤ったプレイヤー情報が表示されることがある不具合を修正
- ギアアイテム「弾薬箱」が弾薬を供給しすぎていたバグを修正
- 泥を塗るアクションを途中でキャンセルすると、泥を塗るアクションが出なくなる問題を修正しました。
クラス
アサルト
- クラス属性からチームメイト蘇生速度を削除しました。
- クラス属性にセカンダリ武器ダメージを追加
スカウト
- クラス属性からセカンダリ武器ダメージを削除
- クラス属性にチームメイト蘇生速度を追加
プレデター
一般
- 「不浸透性」のパークを装備するためのコストが増加
- 「高さの利点」を装備するためのコストが増加
- プレデターの近接武器のVFXを更新しました。
- プレデターはADS中に跳躍(リープ)することができなくなりました
- プレデターのセカンドウィンド時の明るさを低下
- キーボードの武器スロットごとの選択キーバインドを追加
- 近くにファイアチームメンバーがいない際、プレデターがAIにダウンを取られた時にセカンドウィンドが正常に起動しなかった問題を修正(これバグだったんだ…)
- リープスラムを実行した後、プレデターがスライドしてしまう問題が修正されました。
- 再びリープすることでスラムアニメーションを早期にキャンセルできていた問題を修正
- ステルスキルを行った後、プレデターが永久にクローク状態になることがあったバグを修正
- エンディングのシネマティック中にHUDが表示されるバグを修正
- プレイヤーがゲームを終了した後に、プレデターがエンディングのシネマティックに表示されない問題を修正しました。
- 射撃武器を発射した直後に近接武器に切り替えた場合、プレデターのスタミナの回復が通常より遅くなっていた不具合を修正
武器
エルダー・ソード
- ダメージの増加
- 攻撃範囲の増加
- コンボタイミング、攻撃角度、近接追随の調整を行いました。
スマートディスク
- 投げられたスマートディスクのダメージ率アップ
- 近接ダメージを増加
- 投射物の耐久度が向上
- 専用サーバーでのプレイ時にスマートディスクの動きが意図したよりも遅くなる問題を修正
- スマートディスクを投げた後、プレデターの特定の部分が隠蔽されたままにならないバグを修正
ウォークラブ
- 攻撃範囲の増加
- コンボタイミング、攻撃角度、近接追随の調整を行いました。
クラス
バーサーカー
- パッシブの近接ダメージを軽減
オーディオ
- プレデターのヤウージャ・ボウのオーディオを更新
- プレデターのネットガンの音声を更新
- プレデターの近接武器の音声を更新
- 遮蔽/ビジョンモード発動時の音声減衰距離を減少
- OWLFテープ再生中の音楽の音量を下げました
- プレデターの操作音・治療SFXの音声減衰距離の減少
- モーショントラッカーが過度に作動する原因となっていたバグを修正
マッチメイキング
- プレイヤーがロード中にロビーに表示されるようになりました。(読み込まれるまで待つ必要がなくなりました)
プレデター:ハンティンググラウンズ パッチノート1.06 日本語訳
出典:Predator:Hunting Grounds Patch 1.06
一般
- フィールドロッカーの重複アイテムから取得できるベリタニウムの量を削減しました。
- AIを改善しました
- イノシシの体力と移動速度を低下しました
- 新アイテム通知において発生していた問題を修正しました
- ロード画面やゲームプレイ時のインタラクションに関する安定性の向上しました
- 2分間以上放置しているプレイヤーは、試合からキックされるようになりました
- フィールドロッカーの内容は、オブジェクトが完全に読み込まれてから表示されるようになりました。
- [PC]フレンドリストに、Predator:Hunting Groundsで現在オンラインになっているフレンドのみが表示されるようになりました
マップ/ミッション
一般
- 各マップでの医療ステーションと弾薬箱の量を減少しました
- ミッションと防御ポイントで生成されるゲリラAIの量を減少しました。
- 防衛タイマーのミッションで時々間違ったカウントダウンタイマーが表示される問題を修正しました
- いくつかのミッションで防御タイマーのカウントダウンを減らしました
- 弾丸や発射物を妨げていた木や葉の判定を修正しました
- 破壊可能な木の枝のヘルスを増加しました
- エリアでコレクタブルを正しく取得できなかった問題を修正しました
- 収集可能アイエムのインタラクションが画面上で動かなくなる問題を修正しました
- 残弾ゼロの武器が武器ロッカーで交換された際に、武器の切り替えがうまくいかなくなる問題を修正しました
- 武器クレートが武器交換ウィジェットで正しい武器を表示していなかった問題を修正しました
ファイアチーム
一般
- 無線がアクティブになった際、増援がスポーンするまでの時間を増加しました
- ジャンプ中はスプリントに切り替えられなくなりました
- パリィに必要なスタミナが増加しました
- スタミナが足りない状態でパリィを行うと疲労状態になるようになりました
- 十分なスタミナなしでジャンプすると疲労状態になるようにしました
- 大きいベリタニウムがインベントリスロットを占有する代わりに、すぐに通貨として追加されるようになりました
- ジャンプにスタミナを必要としなかった問題を修正しました
- 落下ダメージが正しく計算されていなかった問題を修正しました
- ファイアチームメンバーがダウンした直後に移動できなかった問題を修正しました
- 脱出イベントのXPが計算されないことがある問題を修正しました
- ファイアチームのメンバーに弾薬がマイナス表示されてしまう問題を修正しました
- ダウンしたファイアチームがわかりやすく表示されるようになりました
兵器
2XL
- 近距離ダメージを低減
ABR-Z
- 近距離ダメージを低減
D34-D
- インパクトグレネード発砲モードを削除
- 時限手榴弾の爆発タイマーの減少
RP-103
- RP-103がリロードアニメーションの早い段階で弾薬を受け取っていた問題を修正しました
7EN
- 発砲率の低下
- 近距離ダメージを低減
装備
- 携行できる医療キットと弾薬バッグの数を3から2に減らしました
- 医療キットと弾薬袋のギア重量コストを増加しました
- グレネードの内部ダメージ範囲を縮小しました
- グレネードのダメージ減衰速度を増加しました
- 投げたときに医療キットと弾薬バッグがオブジェクトにくっつくことがある問題を修正しました
プレデター
一般
- ナイフに対するプレデターのダメージ耐性を向上しました
- プレデターがヘッドショットダメージを受けて受けるダメージの量を減らしました
- スラムが近くのファイアチームメンバーに盲目効果を与えるようになりました
- セカンドウィンドは近くのファイアチームメンバーに盲目効果を与えるようになりました
- イノシシの捕食で得られるヘルスを増加しました
- イノシシがターゲットアイソレーション中に表示されるようになりました
- ターゲットアイソレーションマーカーのビジュアルに変更を加えました
- プレデターの武器レティクルの一部が正しくなかった問題を修正しました
クラス
ハンター/ジャングルハンター‘87
- ジャングルハンター‘87クラスがハンタークラスと同じステータスを持っていなかった問題を修正しました
- ショットガン以外のすべてのファイアチーム火器へのダメージ耐性の増加
スカウト
- ショットガン以外のすべてのファイアチーム火器へのダメージ耐性の増加
- ギア重量制限の増加
兵器
コンビスティック
- 近接スイングのダメージを軽減
- 近接スイング速度の低下
ネットガン
- 発砲率を増加
- ネットガンネットは空中で撃つことはできなくなりました。
プラズマキャスター
- 帯電していないプラズマキャスターショットのダメージを増加しました
- ヘルスマックスのファイアチームメンバーのダウンを防ぐために、最大チャージ時のダメージを減らしました
スマートディスク
- スマートディスクの制御中にプレデターが損傷した場合にスマートディスクのUIが画面上に留まる問題を修正しました
弓
- 矢の速度を増加しました
- オートリリースの前に10秒間、弓を引き続けることができるようになりました。
オーディオ
- 脱出イベントでフレアを配置してもサウンドが発生しない問題を修正しました
マッチメイキング/パーティー
- 他のプレイヤーのpingが実際以上に高く表示される問題を修正しました
- ミッションロードが完了せずにミッションがスタートしてしまう状況を改善しました。
- プレデターが無人のサーバーに入れられる問題を改善しました
- マッチメイキングの待機順番がリセットされてしまう問題を修正しました
- プレデターの待機時間がより正確になるように問題を修正しました
Predator Hunting Grounds Patchnote1.05
出典元:Predator Hunting Grounds Patchnote1.05
一般
- プレーヤーがアイテムを操作した後でも、一部のカスタマイズアイテムが新しいものとしてマークされ続ける問題を修正しました
- 専用サーバーマッチで、AIが足音や銃声に反応しない問題を修正しました。
- 特定の目標が必要なAIを生成しないことがあり、プレイヤーが目標を完了できなくなる問題を修正しました。
マップ
一般
- スタックなどの問題を引き起こす可能性があるフィールドを修正しました。
チュートリアル
- チュートリアルのナビゲーションUIに発生するいくつかの問題を修正しました。
プレデター
一般
- サーマルビジョンモードで、ファイアチームの音声メーターがどこからでも見えてしまう問題を修正しました。
- クールダウンが完了した後、ターゲットアイソレーションの表示が出ない問題を修正しました。
マッチメイキング/パーティー
- マッチメイキングのキュー時間をさらに最適化しました。
PREDATOR HUNTING GROUNDS Patch1.04
出典:出典:Predator Hunting Grounds Patch Notes 1.04
ハッピーローンチデー!
火曜日の朝に公開されたパッチノートをフォーラムでご覧いただけるよう願っています。ここをクリックしてチェックしてみてください。
それから今日までに、私たちは皆のためにいくつかの修正を詰め込むことができました。
それでは、今日お会いできるのを楽しみにしています!
一般
- AIが死亡した後、武器が宙に浮くことがある問題を修正しました。
ファイアチーム
一般
- プレデターの攻撃をナイフでパリィしても、自動的にメインの武器に切り替わらなくなりました。
- プレデターのパリィに必要なスタミナの量を減らしました。
- メディカルキット(マップでスポーンするもの)が操作できないことがあった問題を修正しました。
- プレデターをパリィすると装備しているギアを操作できなくなることがある問題を修正しました。
- ファイアチームメンバーが武器が見えない状態でスポーンすることがある問題を修正しました。
兵器
1011-12
- 1011-12のダメージを軽減しました。
Grimtech19
- Grimtech19のダメージを軽減しました。
プレデター
一般
- プレデターは、マップ上のVeritaniumを表示したりインタラクトすることができなくなりました。
- 強化中のプレイヤーは、プレデタービジョンモードで表示されることはなくなりました。
兵器
スマートディスク
- プレーヤーがスマートディスクを無限に使用できる可能性がある問題を修正しました。
ネットガン
- ネットガンを繰り返し発射するとパフォーマンスの問題が発生する問題を修正しました。
サウンド
- ファイアチームとゲリラの足音減衰を増加しました。
マッチメイキング/パーティー
- [PC]友達リストの視覚とコントローラーのサポートを改善しました。
Predator Hunting Grounds Patch Notes 1.0
出典:Predator Hunting Grounds Patch Notes 1.0
トライアルウィークエンドにご参加いただき、コミュニティ全体に多大な感謝を送ります。誰もが狩りを楽しんでいるのを見るのが好きでした。
さらに、ソーシャルメディアチャネルやフォーラムで寄せられたフィードバックに非常に感謝しています。すべてのコメントを読みました。
以下は、トライアル以降に行った更新に関するパッチノートです。
これでPredator:Hunting Groundsのアップデートは終了ではありません。
今後数か月にわたって、フォーラムやソーシャルメディアで詳細を確認しながら、最新情報を引き続き入手できます。
4月24日にお会いできるのを楽しみにしています!
一般:
- AIやUIの領域を含め、ゲームのすべての部分で継続的に最適化に取り組んでいます。
- AIの移動、配置、戦闘を改善しました。
- すべてのファイアチームメンバーが試合を離れると、ゲームは終了します。
- 購入したアイテムがロック状態のままになる問題を修正しました。
- ファイアチームのメンバーが近くにいる場合レリックにマーカーを追加することで、ミッションの目的をより簡単に識別できるようにしました。
- メニューのファイアチームの「クレイジーアイ」の量を減らしました。
- カスタマイズ画面における新アイテムの通知仕様を改善しました。
- チュートリアルを改善し、さまざまなバグを修正しました。
- 潜入時・勝利時・敗北時など、すべてのシネマティックのバグ修正と改善を行いました。
- ウェポンホイールはHUDアイコンと同じ順序に統一しました。
- ADS感度設定を追加しました。
- [PC]マウスの反転を修正しました。
- [PC]オプションメニューに高度なビデオ設定を追加しました。
- [PC]キーボード/マウスのマッピングを[オプション]メニューに移動して、見つけやすくしました。
マップ
環境
- 特定の岩や樹木の間をジャンプするときにプレーヤーが動けなくなる原因となる可能性がある一部の領域を調整しました。
- マップ周辺のさまざまなオブジェクトの当たり判定を調整しました。
- 一部の操作可能なアイテムを、操作しやすいように移動調整しました。
ファイアチーム:
一般:
- 設備のロケーションは、ミッションに基づいて調整されるようになりました。
- クールダウン前にスポットできる回数を調整しました。
- スコアボードは、実際にキルされた場合にのみ「キル」表示されるようになりました。
- クイックギア交換コントロールが画面に表示されるようになりました。
- スポッティングの半径を減らしました。
- プレデターが発見され続ける時間を短縮しました。
- 特典Dexterousから得られる相互作用速度の量を減らしました。
- プレイヤーがレインフォースメントゾーンに留まる必要がある時間を短縮しました。
- 今後は、泥を塗ってもスコープの内側にまで泥が入ることはありません。
- 自爆解除の難易度が増加しました。
- プレデター自爆フェーズの自爆解除ボタンを操作しやすくしました。
- 泥を塗るアニメーションが再生されないことがあるバグを修正しました。
兵器:
アサルトライフル:
- アサルトライフルのバースト発砲モードは一時的に無効になっています。
DJL-33:
- 拡散を増やしました。
- ペレットあたりのダメージを下げました。
CS-12:
- ペレットあたりのダメージを増やしました。
S-R3D:
- 近距離ダメージを減らしました。
- スピンアップが完了するまでの時間を短縮しました。
- 弾薬袋から受け取る弾薬の量を減らしました。
D34-D:
- 自己への近接ダメージを増加しました。
- 爆風ダメージを減らしました。
- 爆風半径を縮小しました。
- 爆発視覚効果を減らしました。
- リロード時間を増やしました。
- 手榴弾の軌跡が時々表示されない問題を修正しました。
ナイフ:
- ナイフによる攻撃とスプリントのアニメーションを改善しました。
装備
フィールドシレット:
- 治癒率を下げました(全体的な治癒量は変わりません)。
プレデター
一般:
- ターゲットアイソレーションは、マッチ開始時は100%では開始しなくなりました。
- 襲撃スラムのダメージが発生しました。
- 自爆シーケンスの武装にかかる時間が短くなりました。
- イノシシを捕食している間、プレデターはクローク/ビジョンモードの切り替えと、捕食アクションのキャンセルができるようになりました。
- ボタンをダブルタップによってターゲットアイソレーションをキャンセルしてしまうことがなくなりました。
- 樹木を渡り歩く際のアニメーションとプレデターの動きに磨きを加えました。
- プレデターはパルクール中に武器を切り替えることができるようになりました。
- ダメージを受けたときに血がマスクに適用されないバグを修正しました。
- スマートディスクの制御中にアクティブにすると、Second WindまたはSelf Destructが意図したとおりに機能しないバグを修正しました。
- プレデターがセカンドウィンドに入ったときに、武器ホイールがアクティブな場合に画面上にとどまり続けるバグを修正しました。
兵器:
Combistick:
- 1番目と3番目のストライクコンボのダメージを減らしました。
スマートディスク:
- スマートディスクコントロールは、デフォルトで反転されなくなりました。
- スマートディスクがスムーズに飛行するようになりました。
- まっすぐ下に向けるとスマートディスクが正しく飛ばないことがあるバグを修正しました。
- スマートディスクが原因でプレーヤーが武器を切り替えられなくなるバグを修正しました。
- ステルス中にスマートディスクを投げた後、プレデターが完全に見えなくなるバグを修正しました。
装備:
ベアトラップ:
- ベアトラップのインタラクトボタンを調整し、ファイアチームメンバーが作動中のベアトラップを解除できなかった問題を修正しました。
サウンドとVOIP:
- プレデターのウォーキング/ランニングの足音音減衰を更新し、プレデターをよりステルス仕様にしました。
- マイクのミュートはは、デフォルトでは有効になっていません。
- 自動銃の音の一貫性が向上しました。
- 音楽再生の不整合が改善されました。
- 近くを飛び跳ねるプレデターの音が鳴らなかったバグを修正しました。
- ダウンしたメンバー助けを求めるの声が再生されなかったバグを修正しました。
マッチメイキング/パーティー:
- クロスプレイがデフォルトで有効になりました。
- マッチメイキングのキュー時間を最適化し、監視を続けます。
- 各キューの横に表示されるマッチメイキングの平均時間の見積もりが追加されました。
- 別のメニューをナビゲートするときにマッチメイキングのステータスが表示されるようになりました。
- プレイヤー待機画面にファイアチームの接続プレイヤーが表示されないバグを修正しました。
- 初期接続タイムアウトのバグを修正しました。
- [PC]招待の承諾と送信がコントローラーで機能しない問題を修正しました。
- [PC]プレイヤーが退出した後、同じパーティーに再参加できない問題を修正しました。
- [PC]パーティーメンバーがサーバーに一緒に入ってしまう問題を修正しました。
よろしければこちらの記事もどうぞ↓



当サイトでは、Z指定・M指定のゲームや表現規制の検証、北米版ゲームを中心とした情報をマンパワーで発信しています。
またYoutubeでは、現在プレイ中のゲームレビューや攻略情報や、北米版ゲームの規制情報、日本語や日本版との違いやネタ動画などを公開しています。
情報収集や記事執筆・動画制作の励みになりますので、よろしければぜひチャンネル登録をお願いいたします!質問やリクエストもお待ちしています。