PlayStation4では様々なジャンルのゲームが発売されていますが、ハードの性能を活かした広大なフィールドを駆け回るオープンワールドゲームが人気ではないでしょうか。
ゲームの中に入り込めて、世界観に浸ることのできるオープンワールドゲーム。昨今ではハードの機能が上昇し、グラフィックやボリュームも高まってよりゲームに没頭することができます。
今回はPlayStation4で遊べる、自由度が高くて高評価なオープンワールドゲームをご紹介していきます。
RPGゲームの名作も紹介していますので、あわせてどうぞ↓
https://team1986.jp/ps4-rpg-mustplay/
アクションロールプレイングゲーム(RPG)
ウィッチャー3 ワイルドハント/The Witcher 3 Wild Hunt
大人な冒険を味わえる中世ファンタジー
ウィッチャーと呼ばれる魔物退治の専門家である「ゲラルト」が主人公のゲームです。タイトルから分かる通りシリーズ3作目ですが、前作を遊んでいなくてもストーリーにすんなりと入っていくことができます。
グラフィックがとても美しく、そこに息づいているかのような街やモンスターの描写は素晴らしいです。まるで自分がウィッチャー3の世界にいるように思ってしまうほど、世界観に引き込んでくれます。
ストーリーも素晴らしく、勧善懲悪ではない少し苦みのある話がより面白さを増しています。エンディングはプレイヤーの行動によって変わるノンリニアストーリーが採用されており、何度も遊びたくなるような設計となっています。
腰を据えてじっくりと遊びたい人、大人なRPGをしてみたいという方には是非オススメの1本です。
中世の世界観が苦手だとしても、全ゲーマーに1度はプレイしてもらいたい名作だと思います。
フォールアウト4/Fall Out 4
核戦争後の荒廃した世界を生き抜いていく
舞台は核戦争が起きた近未来のアメリカで、コールドスリープから目覚めた主人公はさらわれた息子を探し出す旅に出かけます。ちなみに母と父、どちらでも遊べますよ。シリーズもので4とついていますが、世界観を共通しているだけなので、前作を未プレイでも問題はありません。
このゲームの魅力は何と言っても独特な世界観。1980年代の人が思い描いた様な未来のアメリカといった雰囲気で、未来が舞台な筈ですがどこかレトロ調になっています。ストーリーや設定にブラックユーモアが溢れており、ニヤリとさせられてしまう演出が至る所に仕込まれています。
少々自由度は狭いですが、自分の家を建ててカスタマイズすることも可能です。混沌とした世界で、安寧の地を自分の手で作っていきましょう。
独特な世界観に浸りたい人、自分の力で色々とやってみたい人にオススメとなっています。
スカイリム/The Elder Scrolls V:Skyrim
剣と魔法の厳しくも壮大な世界
フォールアウト4を開発したベセスダから発売されているゲーム。発売自体は2011年とかなり古いゲームですが、未だに人を惹きつける魅力溢れるゲームとなっています。
銃などの近代兵器は無い、中性ヨーロッパの剣と魔法の世界でドラゴンや巨人と戦うことができます。人々は確かにそこに暮らしており、各陣営ごとに思想があります。そんな世界で1人の人間として様々なロールプレイが出来るのが今作の最も大きな魅力でしょう。
メインストーリーも勿論ありますが、それに縛られることなく自由に生きることができます。力あるものとして武を極めるか、商人となって金の力で物事を進めていくか。はたまた闇に潜む盗賊となって住人たちを脅かすものになるのか。プレイヤーによって実に多種多様な遊び方が展開されます。
剣と魔法の世界が好きな方、様々な生き方をしてみたい方にオススメのゲームとなっています。
Horizon Zero Dawn
機械の獣を狩るハンティングアクション
本作の世界では「機械獣」と呼ばれる動物を模した機械生命体が跋扈しています。しかし人間の文明レベルは槍や弓を扱うまるで原始時代の様。何故このような世界なのか、その秘密を解き明かしていく重厚なストーリーとなっています。
相手は機械ですが行動は動物なので、罠を張ったり、気づかれないように草むらから強襲したりして戦うことができます。機械ならではの部位破壊やハッキングなどの要素もあるので、戦闘が一辺倒にならないのも魅力的なポイントです。
このゲームには「フォトモード」というものがあり、美しいグラフィックで形成された世界をカメラに収めることができます。雄大な自然や、そこに息づく機械の獣たちの最高の写真を求めて散歩するだけでも楽しめます。
一風変わった近未来SFで遊びたい人や、美麗グラフィックを堪能したい方にオススメです。
アクションアドベンチャーゲーム
グランド・セフト・オート5/Grand Theft Auto V
現代社会を描いたオープンワールドの金字塔
オープンワールドというゲームジャンルを有名にしたのはこのゲームではないでしょうか。現代アメリカを舞台にしたクライムアクション系ゲームです。今作では3人の主人公を切り替えながら、現代社会の闇を描いたストーリーが進んでいきます。
自由度の高さが売りで、銀行強盗から警察とのカーチェイス、果ては軍の戦闘機を略奪したりと、やれることが非常に多いです。時にはのどかな農村を散歩したり、ゆったりゴルフに興じたりするなど、落ち着いた遊び方も楽しめるのがポイント。
オンラインに対応しているので、友達と一緒に警察とドンパチすることも可能です。カーレースやデスマッチなどのミニゲームで遊ぶのも楽しいですよ。
自由度の高い現代の世界観で遊びたい人、友達と一緒に遊びたい人にオススメのゲームです。
レッド・デッド・リデンプション2/Read Dead Redemption 2
西部開拓時代のアウトローの生き様がここにある
「GTA5」を開発したロックスターゲームスが手掛けているこちらのゲーム。システム面やグラフックなどで似ている点がところどころあったりします。1900年頃のアメリカがまだ開拓されている最中の時代をオープンワールドで駆け抜けることができます。
マップが非常に丁寧に作り込まれており、雄大な自然の中を一人馬に乗って進んでいくだけでも絵になってしまうほど。雪に残った足跡の描写など、リアリティへのこだわりが随所に感じられます。
ストーリーはかなり大人向けで渋めの内容となっているので、遊ぶ人を選ぶかも知れません。残虐なシーンもありますが、当時を生き抜いたアウトローたちの様子をまるで映画を観ているかのように楽しむことができます。
リアルな世界観で遊びたい人、大人向けのストーリーが欲しい人にオススメとなっています。
スパイダーマン/Marvel’s Spider-Man
スパイダーマンとなって摩天楼を飛び回れ!
あの有名なスパイダーマンとなってマンハッタンを自由に駆け巡ることのできるゲーム。正義のヒーローとして、ニューヨークの平和を守っていきましょう。
ビルの間を糸で高速移動したり、壁に張り付いたりするスパイダーマンならではのアクションがオープンワールドで楽しめるのがこのゲームの一番の醍醐味ではないでしょうか。戦闘に置いてもスパイダーマンの能力を活かした戦いが求められ、充分に楽しむことができます。
マンハッタンの住人達は、プレイヤーの操るスパイダーマンにきちんとリアクションしてくれるのも魅力の一つです。近づいたら挨拶を返してくれたり、戦闘になったら応援してくれたりと、市民を守るヒーローを意識させてくれるようになっています。
スパイダーマンが好きな人やヒーローになってみたい人、ビルの合間を思いっきり飛んでみたい人にオススメのゲームです。
アサシンクリード オデッセイ
暗殺の舞台は古代ギリシャに
ステルスアクションゲームの傑作、アサシンクリードが今度は舞台を古代ギリシャにしての登場です。オープンワールドゲームでのステルスアクションは広大なマップや立体的な地形を活用した暗殺が行えてとても遊びがいがあります。
アサシンクリードシリーズの目玉と言えば何と言っても時代考察。今作も充分過ぎるほど練り込まれた時代考察がオープンワールドに落とし込まれています。専門の歴史研究者も絶賛している歴史の再現は、まるで史実を追体験しているような感覚に陥ってしまいます。
ステルスアクションもより洗練されており、どのように暗殺するかを組み立てていくのも非常に楽しいです。暗殺する方法は無数にあり、自分で立てた作戦が上手くいったときの爽快感は病み付きになります。
ステルスアクションが好きな方、歴史が好きな方にオススメの1本です。
ウォッチドッグス2
ハイテク機器を駆使した現代のステルスアクション
現代のサンフランシスコを舞台にしたゲームで、本作の特徴はなんといってもスマホや様々な電子機器を介したハッキングです。電子機器に溢れた現実の世界を上手くゲームとして落とし込んで作られています。
例えばカーチェイスの最中に、信号をハッキングして自分が通るときだけ緑のままにし、敵が通過しようとしたときに赤に変えて事故を引き起こすなどが可能で、他のゲームにはないアクションが楽しめます。
またマップの再現度も高くゴールデン・ゲート・ブリッジなどのサンフランシスコの観光名所をゲーム内で散策することが可能です。
現代でのステルスアクションがしたい方、ハッキングを使ったアクションをしてみたい方にはとても楽しめるでしょう。
FPSアクションアドベンチャー
ファークライ5
没入感抜群のFPS型オープンワールド
TPSが主流のオープンワールドですが、「ファークライ5」は少し珍しいFPSとなっています。アメリカの田舎町を舞台に狂気に彩られたカルト集団のストーリーが展開していきます。
シリーズのナンバリングがついていますが、ストーリーでの繋がりは無いため今作からでも安心して楽しむことができます。
FPSという点で、ゲームへの没入感が非常に高くなっています。自分の視界が操作するキャラクターの視界と一緒になるので、まるで自分がその世界にいるように感じることができます。その反面、画面酔いをしやすい人には慣れるまで少し難しいかもしれませんね。
オープンワールドならではの自由度もとても高く、敵の拠点を攻める時もこっそり隠れて侵入したり、正面からランボーのように突撃することもできます。
FPSのオープンワールドゲームが遊びたい人、少し独特な世界観を楽しみたい人にオススメです。
オープンワールドは圧倒的な自由度が魅力
いかがでしたでしょうか。一口にオープンワールドゲームと言っても様々な種類がありますね。どのゲームにも共通しているのが、とても高い自由度を持つということ。
自由度が高すぎて何をしたらいいのか分からなくなることもあるかと思いますが、それもオープンワールドの醍醐味です。主人公はあなたなのですから、思うがまま好きなように遊んでみましょう。
また、ストーリーをクリアするだけでなく、寄り道も楽しんでみてください。開発者が用意した新しい発見が至るところに隠されていますよ。
今回紹介したゲームはどれも自信を持ってオススメできるものばかりなので、気になったゲームがあったら是非遊んでみてくださいね。
他の人気ソフトまとめ記事はコチラをどうぞ。
コメント