Contents
Gears5おもしろすぎる問題
Xbox Oneで発売された「Gears5」が、めちゃめちゃ面白くてしんどいです。
もうPvPで何回ショットガンで爆発四散したかわかりません。それでも辞められないの。ツラい。
疲れてても、ショットガン抱えると疲れが吹き飛ぶ。まさにヒロポン。
Gears5はPvPの面白さとしんどさを天秤にかけると余裕で面白さが勝ります。
発売初日からキャンペーンそっちのけで、取り憑かれたように延々とPvPにこもって遊んでます。
Xbox One持っててよかったとここまで思えたゲームは初めてです。
Gears5、どうしたら上手くなるのか&勝てるのか
Gears5は、一般的なFPSとは違い、カバーアクションありのTPSゲームです。Division2みたいな感じですね。
なかなか操作のクセが強いのですが、それでも相手がスイカみたいにグシャる爽快感は他のゲームでは体験できない唯一無二のものだと思っています。
で、そんなGears5をプレイしていて、なぜか突然「勝ちたい、強くなりたい」という気持ちが強く湧きました。
例えば、壁1枚はさんで、お互いに背中合わせでショットガンを抱えてる…といった状況がよく起こります。
基本1発でどっちかが死ぬシチュエーションなんですが、自分の場合ほぼ99%ここで負けるんですよね。これがなかなか悔しい。
これまでいろんな対人ゲームをプレイしましたが、純粋に「勝ちたい」と思えるようになったゲームってこれが初めてかもしれません。
(CoDシリーズとかDestinyとかでも延々とPvPやってたんですが、惰性でプレイして結果上達する、という感じだったので…)
自分の勉強と練習を記録として残してみる試み
単に延々とプレイし続けるだけでは上達に限界があることもわかりました。
指先の動きだけじゃなく、意識配分や立ち回り、読み合い…といった、「思考」の部分もホントに重要なんだな…ということを身をもって知った次第です。
で、TPS対人もeスポーツもド素人の自分が、本気で練習したらどれくらい上達するのかを実験してみようと思いました。
その名も、「Gears5 PvP道場」。
上達するためにいろいろと学んだこととか試してみたこととかを、ちゃんとコンテンツとして記事まとめてみよう…という企画です。
いつまで続けるかは分かりませんが、自分みたいに「Gears5興味あるけど強くなれない」とか「他の人どうやってんのかな」って人が参考にできるようなコンテンツをまとめていきたいなーと思っています。
Gears5PvP道場の概要
以下、Gears5 PvP道場の概要です。
- ↑みたいな形でGears5のPvPの収録映像をYouTubeに記録(編集少なめ)
- プレイしながら感じたことや動画を見返して気づいた改善点を記事にまとめていく
- 海外サイトや海外YouTuberの動画などで学んだことや気づいたことも記事に記載
- 無理はせず、楽しめるレベルで取り組む
こんな感じです。
もしも動画を見た方で、「もっとこうしたら上達するよ」とか「ここは違うよ」っていうところがあったら、記事内でもYouTubeでもtwitterでも何でも良いので、やさしく(←超重要!)コメントいただけると助かります。(上達できるなら甘んじて受け入れます)
ということで、明日から早速アップしていければなーと思ってます。
YouTubeに元になる動画をアップしているので、登録もよろしくお願いいたしますー!
追記:一撃目追加しました。↓
XboxOneのフレンドも絶賛募集中
Gears5プレイしてる人がいたら、ぜひフレンド申請ください。
ゲーマータグ「araitter」です。
ほぼ毎日Gears5プレイしてるので、PvPじゃなくてもホードとかエスケープとかご一緒しましょう!
最後に
Gears5、ほんとおしっこちびるくらいおもしろいです。
このゲームのためだけにXbox One買っても元取れるレベルだと思うので、興味あればぜひプレイしてみてください。
そして一緒に遊びましょう。
ということで、よろしくお願いいたしますー!
当サイトでは、Z指定・M指定のゲームや表現規制の検証、北米版ゲームを中心とした情報をマンパワーで発信しています。
またYoutubeでは、現在プレイ中のゲームレビューや攻略情報や、北米版ゲームの規制情報、日本語や日本版との違いやネタ動画などを公開しています。
情報収集や記事執筆・動画制作の励みになりますので、よろしければぜひチャンネル登録をお願いいたします!質問やリクエストもお待ちしています。